2016年6月30日木曜日

チャンピオン



第2回目のジャガイモ掘り

晴天が3日ぐらい続くと収穫には持って来いなんですが

この時期は無理

曇りの日に芋掘りを決行

なかなかの収量

その中でチャンピオン発見

ソフトボールより少し小さいかな?

今年もジャガイモ・・・大成功

2016年6月29日水曜日

ブルーベリー


今年の初摘み

たくさん実が付いているので

小さいかなと思っていた

実際収穫すると

結構な大きさ

少し早やかったかな

酸っぱさの方が強い

でもうれしい

2016年6月28日火曜日

ジニア(百日草)


今年のプチフラワーコンテスト

課題花はジニア

コンテストが9月初旬なので3ヶ月前に種をまいた

ジニアの発芽には太陽の光が必要だそうで

土に深く種をまくと発芽しにくいらしい

私は種を土に埋めずに土の上に乗せ

その上から風で飛ばさせないようにと

乾燥防止でもみ殻をパラパラと

水を切らさない様にして

3日目ぐらいから芽が出てきた

発芽率も90%以上


鉢に定植し

日光の良く当るところで育てま~す

2016年6月27日月曜日

スモモ


畑に大きなスモモの木が有る

この時期になると赤い実が畑にポツポツと落ちる

多くは無いので今まで気にしなかった

でも今年は木を見上げると

赤い実がたくさん見える

高さ5m

収穫してみたくなった

柿を取るための長い竹棹で枝を叩き収穫


家内がジャムを作ってくれた

自家製ヨーグルトに

砂糖控えめ、甘酸っぱい

熟したスモモの味がたまらない!

2016年6月24日金曜日

カボチャが元気



カボチャが花盛り




そしてツルは道路まで到達

このままでは道路を占拠しそうなので

畑に押し戻した

特に肥料は与えていませんが

畑の野菜捨て場にしていた場所

いい感じに対堆肥化しているのかも!

2016年6月23日木曜日

唐辛子


あまり大きく成長しない種類

鷹の爪より小さく島唐辛子より大きい

赤くなるまでこのままに

漬物に切ってい入れれば辛みの素に

沢庵には切らずに入れて腐敗防止に

お米に入れておけば虫よけに

収穫は秋の予定

2016年6月22日水曜日

スーパーカップ


暑い日が続きます

meijiのスーパーカップを食べた

食べる前に少し遊んだ



美味しかった

2016年6月21日火曜日

長ネギ


長ネギを定植

昨年お隣の畑で採れた種をいただいた

発芽するかどうか心配でしたが

かなりの確率で発芽

無事定植

秋の収穫に向けてのんびり手入れする予定

2016年6月20日月曜日

バジルの定植


バジルが育って来た


自宅用は花壇に定植

プランターのバジルは

行き先が決まっている

知人の家庭ではパスタを良く食べるらしい

バジルはパスタと相性抜群

ご自身では種をまいた事がないようなので

もう少し大きくなったらプレゼント

たっぷり食べてください

2016年6月17日金曜日

大失敗


大根です

みんな花が咲いてしまいました

1本も食べる事が出来ません

大根が大きく育たず

葉や茎が成長してしまいました

昨年は食べきれないほど良く出来たのに

「のに」が付くと愚痴がでる・・・みつお

愚痴も出ます

畑が悪いのか?
種が悪いのか?
時期が悪いのか?

腕が悪いんだわ ↴

2016年6月16日木曜日

ブルーベリー


ブルーベリーが膨らんで来ました

今年は花の時期が晴天つづき

蜂さんが頑張って受粉してくれたみたいで

たくさんの実が付きました

周囲をネットで囲っているので

カラスの攻撃にも対応済

早く食べたいな!

2016年6月15日水曜日

エアコン

 
 
2階和室のエアコンが動かない
 
仕方ないよな25年だもの
 
良く動いてくれました
 
夏を控えて新調
 
部屋の大きさが6畳なので
 
一番小さい冷暖型
 
店員さん曰く
 
暖房は期待しないでください
 
新潟の冬にはエアコンは不向きである


2016年6月14日火曜日

芋ほり

 
 


ジャガイモを半分掘った

半分と言うのは

種イモが違うから

品種は全部「キタアカリ」

でも買った種イモと昨年畑で採れたイモ

植え付けは同じ日ですが

成長のスピードが全然違う

買った種イモは成長が遅い代わりに

大きさ、量ともに勝っている


早速茹でて食べた

んーやっぱりキタアカリは美味しい

2016年6月13日月曜日

ゴーヤ


ゴーヤが30cmに成長

3本定植しました

1本枯れてしまいました

比較的ゆっくり成長中

今年は何本食べられるかな?

2016年6月10日金曜日

サトイモ


深く植えたサトイモがようやく顔を出した

定植したのは4月中旬

マルチで育てるので後の土寄せが出来ない

我が家は深く植えます

穴の深さ20cm

まだ芽が出ていない状態で定植するので

地上に顔を出すまで2ヶ月近くかかる

15本植えたが毎年2~3個芽を出さない

それでも2人で食べきれないほどの収穫になる

11月が楽しみ

2016年6月9日木曜日

収穫


豆は収穫していましたが

キュウリ:1本
ピーマン:1個
ズッキーニ:3本
ジャガイモ:1株(15個程度)

収穫出来るようになりました

全体的に小さ目ですが

初めはこんなもの

ジャガイモはまだ早いですが食べる分だけ収穫

2016年6月8日水曜日

バジル


バジルの発芽には水・光・温度が大切らしい

畑に直接種をまいていた時は上手に発芽できなかった

発芽には光が必要らしい

今回は種に土をかけずにもみ殻を使った

もみ殻は光を通し土を乾燥から守る事ができる

水は少しずつそ注ぐ

早い物は4日で発芽

発芽率も8割を超えている

順調に大きく育っている

2016年6月7日火曜日

ニンニク


タマネギと一緒にニンニクも収穫

ホワイト6片

もともと大きめの個体だが

中でも今年のチャンピオン

6片を3株、合計18個を定植したので

収穫は18個

皆がこんなに大きい訳ではありませんが

上場の出来

我が家だけでは食べきれないので

2週間ぐらい干したら

お裾分け

2016年6月6日月曜日

タマネギ収穫完了


天候は曇りのち晴れ

関東甲信地方は梅雨入り

新潟(越)は気象庁のくくりでは北陸地方と一緒

なので梅雨入りはしていない

でも週末農業の我々はこのタイミングで収穫

480本定植

雪解けと共に消えた株が有るので

大小合わせて400個ぐらい出来たかな?

大きさは野球のボールぐらい

昨年は肥料が多くて巨大なタマネギが多かった

大きい物は保存性が良くない

春までしっかりしていた個体は

野球のボールぐらいの物だった

今年はいい感じ!

2016年6月3日金曜日

ジャガイモ


ジャガイモの花が咲きました

淡い紫色に黄色が映えます

ジャガイモの花は紫か白(それ以外もあるのかな?)

新潟地方

これからが新ジャガの季節

2016年6月2日木曜日

収穫間近


タマネギの葉がほぼ倒れました

収穫時期は人によって異なります

・8割倒れたら収穫する人
・全部倒れたら収穫する人
・全部倒れて1週間したら収穫する人
・葉が茶色になったら収穫する人

我が家は全部倒れて1週間したら収穫

かな

近々収穫です

2016年6月1日水曜日

松籟閣


朝日酒造の創立者の住宅

現在は国登録有形文化財となっている

無料で見学ができる

たまたま8人の作家さんの展示会を開催していた


こんなユニークな作品を作る作家さんもいるんですね


松籟閣は和洋折衷の昭和の初期のモダンな住宅

平成13年に朝日酒造の製品倉庫建設に伴い移築

興味が有る方はどうぞ