2021年4月30日金曜日

天気は雨

ゴールデンウイークに入り
さあ百姓を
と思ってますが
今年の新潟地方、好天は望めない
こんな時は酒でも買って飲んだくれるか
今回はテキーラを買った
先日テレビを見ていたら
マツコが高いテキーラはすごく美味しい
と言っていた
私はまだテキーラを飲んだ事が無い
40年間、酒を飲み続けているので
実際には酔っぱらってどこかで飲んでいるのかも知れない
でも記憶の中にテキーラは無い
やまやへ行って1本買ってみた
値段は安い方
アルコール度は40%
ストレートで飲んでみた
甘さが無くどこか果物の様な味がする
微かに梅酒の様な味わいもある
オンザロックでも飲んでみた
アルコールの感じが和らぐ
更にトワイスアップで飲んでみた
テキーラと水を同量
私にはトワイスアップが合っているようだ
その他の飲み方には
塩、ライム、レモン、カクテル
使い方はいろいろ
次は少し良い物を買ってみよう

2021年4月28日水曜日

手竹

4月10日に種をまいたスナップエンドウ
発芽し3cmぐらいに成ったので
ツルが昇りやすいように手竹を設置
秋に種をまけば既に30cmぐらいには成長するはずですが
前にも書いたように雪に負ける恐れがある
5月中には収穫できる予定
もう少し成長したら追肥と土寄せをします
 

2021年4月27日火曜日

長ネギ

長ネギ発芽
ネギ類は発芽時に太陽の光が不要
なので新聞紙を掛け太陽光を遮断
更に発芽時の乾燥が苦手
対策にネットを2重にして10日以上
いい感じに発芽した
ピンと伸びたら液肥を散布予定
ここからは多くの水はいらない
7月の定植に向けてお世話を続ける
 

2021年4月26日月曜日

サトイモ

サトイモ
今年は大和早生
1Kgで20個ほど入っている
サトイモは温度と湿度が高い方が良く太る
原産地がインドからインドシナ半島
熱帯地域では多年性だそうで
日本では冬が有り1年性

畑では黒マルチを掛け保温する
夏場は散水すると収量が上がるのだが
サラリーマンでは無理
雨を期待する

 

2021年4月23日金曜日

新調

財布を新調
使っていた財布がくたびれて来たので
ネットでポチった
本革製品ではない
かと言って合成皮革でもない
再生革らしい、値段はリーズナブル
作りもしっかりしている
カードが13枚収納可能
小銭入れが外側に付いていて
カード部分を開かなくても使える
少し厚みが増したが
まあ、使ってみよう

 

2021年4月22日木曜日

成長中

玉ねぎ
だいぶ大きくなった
比べてはいけないと思いながら
周囲の畑と比べてしまう
小さいなー

小さいと思っていても結構大きく育ったりする
これから頑張ってくれるでしょう
玉ねぎたちが
 

2021年4月21日水曜日

タケノコ第2弾

わか竹汁は外せない
初回も食べた
市販の白出汁にカットわかめ
根に近い部分が特に美味しい

今回は天ぷらでも食べた
穂先部分は柔らかい
少しほろ苦い季節の味

今年もあと1回ぐらいは掘って食べたいな

2021年4月20日火曜日

ジャガイモ

4月10日に植え付けをしたジャガイモ
地上に芽を出し始めた
植え付け前から既に発芽していたが
地中5cmに植えたので
5cmは伸びた事になる
春の植え付け作業の第1弾がジャガイモで
発芽、第1弾もジャガイモ
20cmぐらいまで伸びたら
追肥と土寄せ
ゴールデンウイークは作業がいっぱい
 

2021年4月19日月曜日

玄洋

新潟市北区の「麺屋 玄洋」
他では味わえないラーメン屋
家内が注文した「牡蠣の塩油そば」
油そばに牡蠣ペーストが特徴
徐々に牡蠣ペーストを溶かしながら
その他に鴨から取ったスープが付く
つけ麺の様な食べ方も出来る
私が注文した「貝塩ラーメン」
貝の出汁がたっぷりのラーメン
豚のチャーシュウが1枚と鳥チャーシュウが1枚
それに大きな貝
味がホンビノス貝と思われる

ここら辺では味わえない美味しいラーメン


2021年4月16日金曜日

スナップエンドウ

名前は「あまい えんどう」
スナップエンドウの品種
合わせて絹さやも種まき
今回選んだのは春まきの種
この他に秋に種をまく種類もある
秋まきだと雪の前に少し成長しているので
春に早く収穫が始まり長く成り続ける
その代わり雪に負けないように囲いなどが必要になる
一方、春まきは暖かくなってからの成長の為
収穫期間が短い
自宅で食べるだけなので必要十分な量が取れる

2021年4月14日水曜日

竹の子掘り

今年初めての竹の子
毎年恒例
知人の竹林
今年は一人で見に行った
発見
早速掘って見た
小さくて細い物がほとんど
旬になれば太い物も出て来ますが
2人で食べるにはこの程度で充分


2021年4月13日火曜日

長ネギ

長ネギの種まき
4月に種まき
7月に定植
10~11月に収穫
玉ねぎ、ニンニクに次いで栽培期間が長い作物

3cm刻みにスジを入れ
3cm間隔で種をまく
これは理想
3cmごとに種まきは難しい
でも、まあまあいい感じに種まき
土を5mmから1cm被せ
種と土が密着するように手のひらで押し付ける
散水後ネットをべた掛けし乾燥防止
1週間から10日で発芽する予定

2021年4月12日月曜日

ジャガイモ

春一番の作付けはジャガイモと決めている
男爵を50個
メークインを25個
種芋は昨年収穫した自家製
野菜の種はF1種と言って
交配を行い良い遺伝子だけを持つ物が主流
ジャガイモはF1でなくて良いと思うのでが
そもそもジャガイモにF1種は存在するのだろうか

それはさておき
既に芽が出ています
これを深さ5cmに植え付けました

 

2021年4月8日木曜日

ゴーヤ種まき

ゴーヤの種まき
と言うよりは
ゴーヤの根出し
根の出る部分の硬い殻をニッパーで割ってやり
発砲スチロールのトレーに水を少し入れ
種を並べて発芽ならぬ発根を待つ
5mmぐらい伸びればポットに植え付ける

室内に置くが今週は気温が上がらない
昨年は失敗
根が出始めた所で寒くなり
そのまま水の中で腐ってしまった
今回の種は2年前の物
種の古さと気温が心配
失敗したら苗を買います

2021年4月6日火曜日

網戸張り替え

畑の休憩所は
築65年以上
アミ戸は建設当時の物ではありませんが
相当な何数が経過して
網が切れて来ている
雨の日は畑も出来ないので
張り替えてみた
アルミサッシの網は交換した事がある
でもこれは木製枠の網戸
内側に細い角材で釘止めしてある
その細い角材の釘を優しく抜いていく
それだけで45分以上
網を広げ端から止めて行く
作業としては15分
1時間で綺麗に張り終えた
アルミサッシなら30分も掛からないのだが
少し腰が痛くなった

2021年4月5日月曜日

ハクモクレン

サプラーイズ!

思いがけない出来事ではありませんが
満開のハクモクレンは圧巻
これだけ大きなものは、なかなかお目にかかれない
畑の中に立つていて
様々な木々より頭一つ飛び出ている
遠くからでも確認OK
地面を見るとすでに花弁が落ちている
今日は雨
更に花が落ちてしまう
今年も綺麗に咲いたハクモクレンに感謝
 

2021年4月2日金曜日

タイヤ交換

さすがにもう雪はふらないね
例年3月だと雪がちらつくのですが
今年は暖かい
2台のタイヤ交換
スタッドレスタイヤは冬までお休み
ガソリンスタンドにお願いすれば簡単ですが
油圧ジャッキやトルクレンチなどを買いそろえているので
天気を見て夫婦2人で交換作業
空気圧だけはガソリンスタンドで
 

2021年4月1日木曜日

新潟は3月29日(月)に桜の開花宣言
新潟市では史上最速
上越市でも史上2番目の速さ
新発田でも開花しました
更に2日後の昨日は満開宣言
家の周りの桜で早い物はすでに散り始めている
今週は天気が持ちそうなので
綺麗な桜が楽しめる