2023年9月28日木曜日

ニンニク定植

ニンニク定植
マルチの穴に足りなかったので
昨年取れた自家製ニンニクを少し追加して
25個にした
実はこのニンニク
スーパーマーケットで買った食用
毎年、食用であることに間違いは無いのですが
今回は料理用のニンニクを種にした
理由は買い忘れたから
特に問題は無いと思います
味は良くわからいので
大きいニンニクのなればいいな


2023年9月26日火曜日

キャベツ定植

1か月前に種まきしたキャベツ
畑に定植した
葉の一部が虫食い
苗は自宅で育てていた
虫食いの葉の裏を見ると
小さい青虫がいる
キャベツは毎年、青虫との闘い
見つけては取り除く・見つけては取り除く・を繰り返す
今年はネットで囲ってみた
数年前にこの方法を試したが
青虫に食われ放題だった
おそらくその時は小さな青虫が付いたままネットを掛けたのだろう
今回は入念に青虫を取り除いた
10日後には1回目の追肥
一時的にネットを取り払うが
モンシロチョウの襲撃に注意して作業しなければいけない

 

2023年9月25日月曜日

初サンマ

スーパーでサンマを買って食べた
細いけれども秋のサンマ
充分美味しいよ
値段は1匹168円
値段分はある
昨年のサンマ漁獲量は10年前と比べて1/10
今年はさらに少ないと予想されている
太い物が出回っても値段が跳ね上がるだろう
サンマは年に1度の楽しみになるかもしれない

 

2023年9月22日金曜日

秋ナス

ほぼ枯れかけていたナス
多くはないが実を付けている
収穫して浅漬けに
少し皮が固いけれど美味しい
秋ナスは嫁に食わすな・・・?
 

2023年9月21日木曜日

大根

種まきから1週間目の写真
発芽は3日目から始まりこの時点では少し成長している
今日も気温は30度予報
少し落ち着いたようだ
来週には最高気温が28度となる
例年の平均気温から比べれば3度程度高めだが
ようやく秋という感じになって来た 

2023年9月19日火曜日

玉ねぎ・その後

1週間前には疎らと思えた玉ねぎの苗
その後も発芽が続き
充分な量になりそうです
中にはこんな太い物も出現
これは太過ぎるので定植時には使わないかもしれません
今年は苗を買わなくても済みそうです
 

2023年9月15日金曜日

シロウリの種

今年の種が完成
バケツの底に溜まった種は
そんなに多くは感じなかった
むしろ少ない感じがした
しかし紙の上で乾燥させると
結構な量
次の作付けはいつになるか分りませんが
大切に保存します
と言っても
冷蔵庫に入れる訳でも無く
夏は熱帯
冬は北極のような場所での保存です
シロウリは結構、原始的な植物のようで
数年経過しても発芽してくれます
 

2023年9月14日木曜日

タカノツメ

漬物用にタカノツメ(唐辛子)を1本作った
御多分に漏れず雨不足の影響で
赤くなりきれずに枝に付いたまま枯れている唐辛子もあるが
とにかく収穫
根元から切り取り軒下に吊るした
これが正解かどうかはわからない
とりあえずこのまま葉が枯れるまで干してみよう
本当は1個1個切り離して乾燥させるのが正解かもしれない

季節外れのクリスマスツリー

2023年9月13日水曜日

サツマイモ全収穫

サツマイモを全部収穫した
前回の3株は写真右下の10本
残り9株で大量に収穫
早すぎる収穫は細いイモしか採れなくて
遅すぎる収穫はイモが大きすぎ甘くなくなる場合がある
今回は少し太いかな?
収穫の目安は植え付けから120日
今回は130日程度で収穫
1か月ぐらい保存してから味を確かめよう

雨が降らなくてもサツマイモは育つんだな~


2023年9月12日火曜日

玉ねぎ発芽

養生用のネットと新聞紙を取り除いた
発芽している
でも疎ら
300本ほど欲しいのだが
今年も無理かもしれない
昨年は100本足りなくて
ホームセンターで不足分を購入した
今年も購入しなければならないだろう
我が家は趣味なので気持ちが楽だが
これで収入を得ている
農家さんの大変さを改めて感じた


 

2023年9月11日月曜日

大根

大根の種まき
先週雨が降ったので砂漠のような乾燥ではなくなった
しかし水分が少ない状況は変わらない
11月には食べ始めたいので種まき実行
乾燥対策として
種まき前に筋で散水
一列目は漬物に特化した種類
春に作付けした残りの種
意外に美味しかったので再度作付け
二列目は秋冬用の青首大根
瑞々しくて生でも煮物でも漬物でもOKの万能選手
2列まき終わったら全体に散水
残り一列は後日種まき
収穫期を分散させます



 

2023年9月8日金曜日

ニンジン

ニンジンの収穫
10月を予定していたが
量があるし成長が止まって来たようなので
半分掘ってみた
ニンジン表面に細い髭のような根が出ている
収穫してもいいよ
の合図
水不足の影響でずいぶん細い
でも味は良い
とても甘いニンジン
自宅で食べる分には十分
残り半分はいつ掘ろうかな?

 

2023年9月7日木曜日

ハクサイ

ハクサイの種まき完了
ここ2日少しまとまった雨が降ったので
畑には丁度良いお湿り
乾き過ぎて耕せなかったが
今週末はいけそうだ
大根の種まきも始めたい
以前は1回で大根の種まきを終えていたが
今年は収穫期をずらす為に3回ぐらいに分けてまきたいな

 

2023年9月6日水曜日

玉ねぎ

そろそろ玉ねぎの種をまかないと
10月の定植に間に合わない
定植が遅れると寒さが強くなり活着が悪い
活着が悪いと雪に負けて苗が消えてしまう

でも畑はカサカサの砂漠状態
対策は1週間前から散水
そのままでは乾いてしまうので
ビニールシートで覆い後日確認
いい感じに湿っている

種をまいて
乾燥防止でもみ殻をかぶせ
更に乾燥防止で新聞紙を掛け
(玉ねぎの発芽には光が不要なので遮光対策にもなる)
飛散防止でネットで覆う
このまま1週間から10日
発芽してくれるでしょうか?

2023年9月5日火曜日

サツマイモ

植え付けから120日
試しに掘ってみた
マルチの下も水分が無い
こんな土の状態は初めて
3株掘って、この大きさ・この数
上出来だ
15株定植し3株枯れたので
残るは9株
サツマイモは本当に暑さに強い野菜ですね!



2023年9月4日月曜日

長ネギ

雨が無いので
さすがの長ネギも所々枯れている
ジョウロで散水
ネギの色も悪く
枯れた葉がかわいそう
長ネギは通常でも夏場は成長をストップさせて
暑さに耐えしのぐ
とは言え少しは成長するものだが
今年は本当に成長を止めている
止めているどころでは無い
命を守っているだけでも立派である
まだ、しばらく期待できるような雨の予報は無い
本当に畑が砂漠のようになっている

 

2023年9月1日金曜日

柿の実が大きくなってきました
でも異変が
部分的に茶色に変色
水不足と日照過多による日焼けです
栽培農家さんは早めに切り落とすそうですが
我が家にそんな時間は有りません
柿の実はどうなるのでしょうか?