晴耕雨読
人や物との出会いを大切に「一期一会」そしてそれらに思いを馳せる「独座観念」
2011年5月31日火曜日
オダマキ
自宅の庭に咲いた一輪のオダマキです。
うちのオダマキは赤系ですが、青系のオダマキも多いようです。
オダマキはどちらかと言うと山野草だそうな
どうりで手入れもしないのに綺麗に咲く訳だ!!
2011年5月30日月曜日
えさ
粟島(新潟県)のお魚です。
母方の親戚に粟島の方がいらっしゃいまして、時々新鮮な魚をいただきます。
今回はイナダとサバです(鯛をもらった事もありました)。
写真はイナダと小アジです・・・アジはもらってはいないはず???
実はこのアジ、イナダのお腹から出てきたものです。
釣る時のえさなのか、泳いでい食べたのか分かりませんがアジが2匹も出てきました。
アジは捨ててしまいましたが、イナダは刺身で美味しくいただきました。
2011年5月27日金曜日
赤ちゃんネタ
今日の話題はキュウリの赤ちゃん
キュウリの背丈は30cmくらいですが実を付けました
本来は葉っぱ7~8枚より下の実は除去し、それより上で実らせるらしいのですが、素人の私はこのまま成長させます
この大きさだと1週間以内で収穫できるんじゃないかな
2011年5月26日木曜日
お返し
知り合いのお家に赤ちゃんが生まれたので、うちの奥さんがお祝いを届けたらお返しをいただきました。
くまのプーさんセットでした。
左が普通のタオルで右が壁に吊るして使う手拭タオルでした。
かわいいお返しをありがとうございました。
のし紙も昔と違い下の写真のように
わたしのなまえは○○です。 よろしくね。 だそうです
こちらこそよろしくね!
2011年5月25日水曜日
トマト
早速トマトが実って来ました。
雨避けが効いているのでしょうか?
トマトの原種は雨の少ない場所で生育するそうです。
雨が少ないと、味が濃いトマトになるそうです。
まだ立派なトマトを作ることが出来ない私ですが、今年はぜひ・・・
2011年5月24日火曜日
玉ねぎ
順調に育っています、タマネギ
土が割れて球根が出来てきました
これからグングン大きくなるよていです
収穫は6月末から7月かな・・・
2011年5月23日月曜日
里芋
里芋の芽を発見!!
種芋を植えてから1ヶ月、やっと目が出てきました。
里芋の目は忘れた頃にやっと出ると言っている人がいましたが、まったくその通りです。
去年は里芋がうまく出来ました、葉っぱが広がったら肥料をまいて土寄せです。
成長するにつれ、わき目が土から顔を出しますが、順次鎌で刈り取ってやります、芯を1本する事で大きな里芋が育ちます。
2011年5月20日金曜日
飛行機
飛行機って、ただの長靴じゃない!!
先日、除草剤散布を行った時、ズボンが汚れないようにカッパズボンを履きました。
カッパの裾が汚れた長靴の部分とすれて一部が綺麗になりました。
綺麗になった部分が飛行機のコックピットに見えませんか?
見えるのは私だけ???
2011年5月19日木曜日
長ネギ
4月に種をまいた長ネギが育っています。
ネギは生育に時間の掛かる野菜です。
4月に種をまいて7月ごろ定植、最終的に収穫するのが11月から12月です。
家庭菜園の多くの方はホームセンターの園芸コーナーなどで苗を購入するようですが、我が家では種をまいて育てます(苗作りを失敗したら速攻でホームセンターへ走ります)
ネギは乾燥より湿気に弱いそうなので太陽の光をガンガン当ててやります。
長ネギは2回目の挑戦です。
2011年5月17日火曜日
雨避け
トマトの実は雨に当たると割れてしまいます。
そこで今年は雨避けの屋根を付けてみました。
先日の強風で飛びそうです、これでは屋根の役目を果たしません。
そこで
クリップを増やし補強用にビニール紐を渡しました。
どうですか、これで飛んだらあきらめます。
トマト君がんばってね!
2011年5月16日月曜日
築50年
畑の休憩所でお借りしている住宅は築50年以上です(写真は床の間脇の障子です)。
昭和30年ごろ建築された家です、昭和30年と言えば第2次世界大戦の敗戦後10年しか経過していませんので贅を尽くした家という訳にはいきませんが、そこここに伝統的な建築様式が見え隠れします。
これは和室の欄間に付けられた障子です、いっけん規則正しい模様のように見えますが完全な規則性は見出せません。
このように微妙なバランスが日本の伝統的な建築様式にはしばしば登場します。
2011年5月12日木曜日
今朝の一枚
ここ、米処新潟の田んぼは田植えがほぼ終了し秋の実りへの第一歩を踏み出しました。
通勤途中に目にした風景です。
田植えが済んだ田んぼの後には頂上にまだ雪を頂いた山が見えます。
新潟も新緑の爽やかな季節が訪れました。
2011年5月11日水曜日
苗
本格的に畑が始まりました。
トマト、ピーマン、ナス、キュウリ、ズッキーニの苗を購入し植えつけました。
摘心の仕方を忘れたので徐々に思い出さなくては・・・
2011年5月10日火曜日
枝豆
今年1回目の枝豆を定植しました。
7月ごろには食べられるかもしれません!
昨年は小さい苗をカラスに食べられてしまったので、今年は対策を講じました。
光も雨も通すネットを掛けました、このネットはキャベツの虫除けに購入したものですが、枝豆に使ってみました。
今のところ元気に育っています。
2011年5月9日月曜日
トマト
3回目に挑戦のトマトです。
1回目(1年目)は、実る事は実りましたが、小さく数も少ない状態でした。
2回目の昨年はほとんど実りませんでした。
昨年は周りの畑のほとんどが不出来だったようです、トマトは雨に弱く赤くなり始めてから雨に当たると実が割れてそこから腐っていきます。
そこで今年用意したのがトマト用の雨よけです。
ホームセンターでセットで売っています、近所の家庭菜園を見ても使っている所がちらほら見受けられます。
効果の程はわかりませんが、できれば今年はトマト作りを成功させたい(成功したなと言う気持ちになりたい)と思います。
2011年5月6日金曜日
八重桜
ソメイヨシノが満開を迎えてから遅れる事2週間、実家の八重桜が満開です。
例年の事ですが、実家の八重桜はゴールデンウィークに満開を迎えます。
色は濃いピンクでたわわに咲き乱れます。
ソメイヨシノとは違い少し葉っぱも出てきています。
そして花びらの散るさまは、これぞ花吹雪という感じです。
2011年5月2日月曜日
大根?
畑に取り残された去年の大根です。
畑全体を耕運機で耕している時に見つけた物です。
食べはしませんでしたが、かわいい大根でした。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)