2013年7月31日水曜日

長ネギ


1回目の土寄せ

昨年は黒斑病が少し出てしまいました

原因の1つは肥料不足だそうで

今年は少し回数を増やして肥料を施しています

今の所順調に成長中

茎が5cmぐらい伸びたので

1回目の土寄せ

あまり頻繁に土寄せするのはマイナスのようです

少しズボラな方が上手に育つと

畑の達人から聞いた事があります

2013年7月30日火曜日

ブーランジェ ルクール


新潟市東区のパン屋さん

小さいお店は、いつ行っても満員

開店めがけて車を走らせると、開店10分前に到着

一番でお買いもの

チーズクリームをサンドしたベーグルが絶品

ベーコンサンド、このベーコンは本物

冬には、私もベーコンを手作りしますが

私のベーコンと近い味がしました

自然酵母のような味わいのパンでした

2013年7月29日月曜日

ニンジン


ニンジンの栽培は4回目ぐらいです

やっと普通の大きさで収穫できました

今までは上手に育てられませんでしたが

今回はこんなに上手に

今までと比べて何が良かったのか分かりません

肥料の施し方を少し変えたぐらいかな?

きっと栽培時期と、天気が良かったんだな

農業は天候最優先ですから

2013年7月26日金曜日

せみ


蝉の抜け殻

まだ梅雨が明けない新潟ですが

確実に夏が近づいています

自宅の自転車小屋の基礎部分で発見

まだ鳴き声は聞こえない様ですが

気の早い蝉さんだったかな?

2013年7月25日木曜日

坊ちゃんカボチャ


ソフトボールぐらいに成長

大きさはこんなもんかな

収穫はまだ先です

収穫時期の見極めは

ヘタにつながる茎が茶色になった時

今年は雨が多い為なのか

雌花ばかりが目立ちます


会社の同僚が言っていました

今年のゴウヤは雌花ばかりで雄花が少ない・・・と

何か関係が有るのでしょうか?

2013年7月24日水曜日

ズッキーニ終了


雨に当たらないように大切に育てた

ズッキーニが終了しました

物の本では8本ぐらい収穫すると

終了だそうで

今回は10本ぐらい収穫できたので

上出来、上出来



上の方から腐ってポキリ

寿命ですね

ラタツーユにオリーブオイル焼き

満喫しました、ありがとうズッキーニさん

2013年7月23日火曜日

今日の晩酌



以前「上善如水」(ジヨウゼンミズノゴトシ)と言う酒を飲んだ

それは白瀧酒造の酒だった

飲み口が良く、後味もすっきりしていた

その白瀧酒造の清酒「魚沼」

魚沼はラベルに

旨みたっぷりと書いてある

飲み方は冷、常温が〇印で燗が◎だったので

燗でいただいた

雑味が少ないのに、旨みがある

お美味しい酒だ

鰻と一緒にいただきました

※写真はモモちゃんとのツーショット

2013年7月22日月曜日

ジャガイモ-2


6月末に1/3を収穫したジャガイモですが

その後週末は雨つづき

収穫できないまま3週間

葉も茎も見事に枯れました

晴れ間にやっと収穫

・・・でかい

コンテナの中は前回収穫分

前回、収穫面積は1/3だったけど

収量では1/5ぐらいでした

 
あまりに立派なので一番でかいやつを手に取ってみた
 
オーマイゴッド!
 
 

2013年7月19日金曜日

ウイスキーグラス


ロックグラスを買ってみた

ウイスキーをロックで飲みたくなり

グラスを新調

ネットでロックグラスを探しましたが

いいなと思うと、結構な値段

私の物欲は熱が冷めれば消えてしまう事が多いので

100円ショップで割とシンプルなグラスを

しばらくはこれで、ウイスキーや日本酒や焼酎を

2013年7月18日木曜日

キュウリ


下は一般のキュウリ

上は少し大きく成ったキュウリ

スーパーでは見かけない大きさです

でもこの大きいキュウリ

結構美味しんです

流通するキュウリは少し青臭い所がありますが

大き目のキュウリは生でも、漬けても・・・美味しい

このまま育てると、どんどん大ききくなり、色は黄色に

私はこの黄色いキュウリ

味噌汁で食べるのですが(おふくろの味です)

奥さんは火の通ったキュウリが苦手のようで

最近はご無沙汰です

今年のキュウリは豊作、豊作

2013年7月17日水曜日

収穫


収穫しました

尻腐れ病のあったトマトでしたが

病気にかかったトマトを早急に破棄

後から成長したトマトはご覧のとおり

綺麗なおしりで完熟

ナスの肌も綺麗です

でも少し皮が硬いかな

今年は焼きナスがサイコー

2013年7月16日火曜日

雨の合間

雨の合間に畑へ


アマガエルがあちらこちらに

正面からの写真は

なかなか撮らせてくれません

仕方がないので後ろ姿で我慢してください

大きさは2cmぐらいです

可愛いです

この後ジャンプして逃げたのですが

おしっこを掛けられました

「カエルの面にしょんべん」と言うのは聞いた事が有りますが

「カエルが俺にしょんべん」でした

でも、可愛いい!

2013年7月12日金曜日

雨の合間に


雨の合間にジャガイモを1/3収穫

畑に3列あるジャガイモ

1列を収穫

この3倍が我が家の1年分のジャガイモ

今年の出来は上々

後の2/3はいつ収穫できるか分かりません

明日から3連休ですが

新潟は雨の予報

本格的に畑仕事が出来るのは7月下旬かな?

2013年7月11日木曜日

枝が


ピーマンの枝が

関東や東海では晴天で猛暑のようです

新潟は毎日雨です

雨が降ると風も吹きます

結構強い風が吹いたのでしょう

ピーマンを付けた枝が2本ポキリでした

ピーマンはまだ小さめでしたが収穫していただきました

近くのオクラも少し傾いていました

雨は仕方が有りませんが

強風はちょっと・・・

2013年7月10日水曜日

やられました


キャベツが蝶々の幼虫のエサに

1列ほとんどがこんな感じ

中心部のキャベツみたいなのは

直径が5cmぐらいかな~

まあ、このまま育ててみます

大きくなる期待はせずに

もしも大きく育ったらそれは奇跡に近いかも

2013年7月9日火曜日

ブルーベリー


まとめて収穫

まとめてとは大げさかも知れませんが

大粒のブルーベリーです

今まで1粒づつの収穫でした

この日は6個採れました

その場でパクリ

甘酸っぱくて美味しい

まだまだ沢山の緑の若い実が付いています

ブルーベリージャムを作れるのはいつの事か?

2013年7月8日月曜日

帽子


新潟地方は最近雨が多い

梅雨だから仕方ないが

6月中旬は雨が少なく

梅雨入りがだいぶ遅くなった

雨が降らないと気温が上昇する

暑い日が続き

外を歩く時の日差しがきつい

そこで今年は帽子を買った

麦わら帽子のようであるが

麦わらでは無いようだ

平べったい繊維が荒く編んである

割と涼しい帽子である

いい買い物が出来た!

2013年7月5日金曜日

トマト


プチトマトの収穫が始まりました

と言っても、1本しか育てていないので

まだ5個目ですが

そして普通のトマト「サターン」はと言うと

尻腐れ病

のようです

                                                    (写真はインターネットから拝借)

まさにこの写真の通り

5個ぐらい腐って落ちました

一つ収穫して見ると中まで腐っていました

でも、この尻腐れ病は、細菌等に感染している訳ではなく

結実時にカルシウムが不足すると

尻腐れ病になるそうです

今年のトマトは期待できません…残念

2013年7月4日木曜日

サツマイモ


気温が上がって来たら

サツマイモが元気です

定植した当時は枯れて無くなるかと思いましたが

今では何株あるのかわからない状態です

気が付くと「つる」が横へ横へと延びるので

縦方向へ移動してやります

収穫は10月頃です

2013年7月3日水曜日

麒麟山


麒麟山グリーンボトル

辛口でおなじみ麒麟山の純米酒

冷やして飲むより燗して飲むとお美味しいらしい

でも私はこの季節は常温で

すっきりとしていて飲み口が良く

料理を選ばないように感じます

さて、今宵のつまみは何だろう?

2013年7月2日火曜日

オクラ


オクラが姿を現しました

ビニールの覆いを掛けて育て

最近、気温の上昇と共に成長著しい、オクラ

ツンと上を向いて育ちます

生で良し、茹でてよし

メインと言うより薬味や付け合せと言った感じですが

夏の味「オクラ」

2013年7月1日月曜日

ブルーベリー


今年は無理かと思われたブルーベリー

実を結んだようなので

鳥よけに網を張った

写真では分かり辛いが

支柱の外周にネットを設置


色付いたのはまだ1粒

まだ味見はしていません