2014年1月31日金曜日

手ぬぐい


知人から手ぬぐいをいただきました

越後亀紺屋 藤岡染工場の手ぬぐい

手作業の染物で有名な藤岡染工場

柄は馬(午)とウサギ

今年の干支の「午」と飛躍す様にと「ウサギ」



今年しゃ春から縁起がいいや!

2014年1月30日木曜日

味噌漬け(2)

前回の味噌漬けは大根を干してから漬けた

今回は大根を塩漬けにしてから

味噌に漬けてみた


塩漬けした大根を軽く洗い、水分をよく拭き取る

スーパーで買った1kgで198円の安い味噌に漬けこむ


経験者の話によると

1ヶ月程度で食べられるらしい

イメージは味噌が染みこんで茶色になった味噌漬け

3月には食べられかな?

2014年1月29日水曜日


丸い氷を購入

ウヰスキーの「竹鶴」を買った時

レジ脇にある冷蔵庫で丸い氷を発見

5個入って250円

冷静に考えると1個50円と高い気もしますが

その時は、コマーシャル等で見る丸い氷に興奮

ミネラルウォーターも購入し



水割りを楽しみました

2014年1月28日火曜日

ウヰスキー


ニッカウヰスキー「竹鶴」を買った

購入は2回目

飲みやすい銘柄だったと記憶している

「竹鶴」はニッカウヰスキーの創業者「竹鶴政孝」から取ったらしい

創業者の名前を使うのだから

力の入れようが伺える

個性が強い訳では無い

値段の割に美味しいウヰスキーである

2014年1月27日月曜日


奥さんと一緒にスパーでお買いもの

駐車場に車を止めて降りると

そこにお財布が落ちている

お店の駐車場なので

お店のサービスカウンターへ

お店の方が中身を確認

1日はお店で預かり、落とし主が現われない場合は

警察へ届けてくれる事になりました

30分後お店から、落とし主が見つかましたの電話

1時間後ご本人からお礼のお電話をいただきました

中には免許証も入っていた様子

無事、本人の元へ帰ってよかった

2014年1月25日土曜日

ポンカンとキンカン


 ポンカン

皮が剥きやすくて味はオレンジに近いような

ビタミンたっぷりで風邪予防


キンカン

これは奥さんがシロップ煮を作るために

その前に味見を

皮の部分を食べると独特の甘さが

続いて実の部分を

オー酸っぱい

やっぱ私はキンカンの皮だけでいいな



奥さんの仕事場の近くに露店市が

4と8の付く日だったかな

この日の購入品 ・ポンカン
                            ・キンカン
                            ・真鱈の切り身(1匹分)
                            ・筋子
                            ・辛し明太子

露店市は午前でほぼ終了

終了間際に行ったので結構おまけしてもらったようです




2014年1月23日木曜日

寒いので


電気毛布(敷毛布)

雪の降る新潟は寒い

何年か前から電気敷毛布のお世話になっている

今期も使っていたのだが

寒さで目が覚める

コントローラーを最強にしても暖かくない

壊れてしまったようだ

なので早速、イオンで新調

在庫限り3、000円

あー暖かい

電気毛布なしには安眠できない体になっている

2014年1月22日水曜日

味噌漬け


1ヶ月前に味噌に漬けた大根

取り出して食べてみた


昔ながらの味噌漬けとは違いますが

浅漬けの味噌漬けと言う感じです

最初に大根の味がして

続いて味噌の味が

後を引く味です

生卵かけご飯でいただきましたが

相性抜群

また挑戦してみようと思います

2014年1月21日火曜日

昼食は


映画が12時に終わったので

近くの讃岐うどん屋へ

新潟のこびきや


かけうどん・小盛+かき揚げ+イカ天

私はこびきやが大好き

丸亀製麺のうどんも食べた事が有りますが

私はこびきやですね

2014年1月19日日曜日

永遠の0


夫婦2人で見てきました

映画は何年ぶりでしょう


映画館へ行くと

夫婦のうち1人が50歳以上だと1600円が1000円と言う割引がありました

2人で2000円を払い、永遠の0を鑑賞

私の感想では、本当の主役は岡田君でも三浦君でもなく

宮部久蔵を語る、旧特攻隊の戦友ではないかと

観覧者の平均年齢は高く

私と同世代が多かったように思います

所々で涙がジワリとにじむ作品でした

2014年1月17日金曜日

新潟のパン屋さんの本


我が家の愛読書

休日にはこの本を見てパン屋さんめぐりをしています



今回は新潟市西区内野のパン屋さん

「小さなパン屋Cashette(ガシェット)」

お店は住宅街にありますが

道路を挟んで反対側は農家と思われる住宅が並んでいます

その先は畑と田んぼのようです

私が気に入ったのは

チーズコッペ

コッペパンにチーズがゴロゴロと入っています

惣菜パンのなかなかの品揃え

店の外には無人野菜販売所などもありました
(お店と関係あるかはわかりません)




2014年1月16日木曜日

雪を融かす



我が家は敷地が狭いので雪を置いておく場所がありません

玄関前の雪を、積もる前に融かしています

井戸水をくみ上げ

写真の融雪プロテクターに繋ぎます

融雪プロテクターには10cmおきに水の出る穴が有ります

雪が降る時は24時間井戸水を出して融雪します


こんな感じです

2014年1月15日水曜日

阿賀野市へ


阿賀野市中央町のラーメン屋さん「渡り鳥」

旧水原町のこのお店

近くには瓢湖と言う人造の湖があり

冬には白鳥が渡来します

それにちなんだ店名でしょうか?


写真は味噌豚骨味(太麺と細麺から選べます)

チャーシューは柔らかく煮込んであって

スープはとんこつ臭さも無く、割とあっさり

少し残念な事は

熱々ではない事

とても美味しいラーメンです

2014年1月14日火曜日

久々のモモちゃん


我が家のモモちゃん

久々の登場です

凛々しいでしょ・・・でも女の子よ

モモちゃんも11歳を過ぎたので

立派なシニア犬


そこで餌もシニア用に

ふっくらサクサクとあるように

柔らかいスナック菓子のよう

この餌は食付きがいい

すき焼き味も好みのようです

見た目は若いのですが

やはり少しお婆ちゃんかな?

2014年1月13日月曜日

どんど焼き


昨日、奥さんの実家へ行った帰りに見つけた光景

どんど焼き

その年の無病息災、五穀豊穣を願う行事

長い竹竿の先にスルメや餅を付け

どんど焼きの炎であぶり

それを食べると一年健康で暮らせると言われている

一昔前は小正月の15日に行われていたが

今は15日前後の日曜日に行う所が多い

昨日は3箇所のどんど焼きを目撃した

私が車で通った道で3箇所確認できたのだから

各地で相当な数のどんど焼きが催されたに違いない

我が家の〆飾りも

住んでいる地域のどんど焼きで焚き上げていただいた

今年も一年無事で暮らせますように

パンパン!

2014年1月11日土曜日

現場で使うカメラ

現場で使うカメラを買った


今は下水道の工事を担当

現場の写真は若い職員にお願いしているので

私の出る幕はほとんどありません

でも、もしもの時の為に

ペンタックスの防水カメラ

GW-Ⅲ

アウトドアで使えるカメラ

どの程度使えますか?

2014年1月6日月曜日

メナージュ


新潟市中央区  手づくりパンと焼き菓子のお店「メナージュ」

いろいろチョイスする中に?

トレーに乗っているビニール袋に入った物は


殻つきのアーモンド

殻は柔らかく簡単に剥けます

味は・・・普通のアーモンド

塩をまぶしていないのでシンプルなアーモンドの味

それにしても、殻つきアーモンドは初めて見ました

2014年1月4日土曜日

モスバーガー

御節にも飽きたし


モスのバーベキューフォカッチャ

季節限定



直火で焼いたソーセージに

ヒッコリーの香りを加えたバーベキューソース

ソーセージをかなり燻煙したのかと思いきや

バーベキューソースがスモーキーなんですね

気になる方は今すぐモスバーガーへGo



2014年1月3日金曜日

仕事始め

 
1月3日から畑へ
 

いつもは雪が有るので畑仕事はできません

が、今年は雪が無い

ので、ニンジン掘り(作業時間:30分ぐらい)


大小さまざまなニンジンが掘れました

このまま雪が降らなきゃいいな~

・・・無理かな・・・

2014年1月2日木曜日

年越しうどん

正月、家族もそろったので

年越しうどんを作ってみた

普段は夫婦2人なので意欲が・・・
うどんの粉400g(4人分)
塩20g(粉の5%)
水180g(粉×0.5-塩)

きっちり計量したら

 
4人分の完成



奥さんのてんぷらと一緒に

かなり美味しいうどんに満足!

2014年1月1日水曜日

謹賀新年


我が家のお雑煮

新巻鮭の入った醤油味

新巻鮭は塩が効いているので

醤油はほんの少しでOK

その他の具は

大根
にんじん
カブの葉
ナルト
餅(角餅)

今年もよろしくお願いします。