2022年8月31日水曜日

ゴーヤ

ゴーヤもそろそろ終わりかな?
と思っていたら
こんなのが採れました
長さ30cm超え
まるでプラスチックのような綺麗な黄緑色
こんなに大きくなる前の濃い緑の時は比較的苦みが強い
この状態だと苦みは少なくなる
半分をゴーヤチャンプルで
半分を天婦羅で
最近は天ぷらがお気に入り
本当にそろそろ終わりかな?

 

2022年8月30日火曜日

ハクサイ

ハクサイの種まき
8月25日から8月31日が教えてもらった
種まき時期
自宅で芽出し
キャベツとレタスは2週間前に種まきしたので
順調に成長中
キャベツとレタスの定植は9月10日頃を目安として
ハクサイは9月15日頃かな?
苗の成長具合を見て決定

2022年8月29日月曜日

ずんだ

枝豆が大量に採れた
そうだ、ずんだ
を作ろう!
薄皮まで取った枝豆をすり鉢にいれ
すりこ木で潰す
塩、砂糖を加え良くすり潰す
滑らかになったら出来上がり
切って茹でるだけの白玉だんごに乗せて
今年初のずんだ餅
美味しい

2022年8月26日金曜日

畑を借りている家の縁側の外に20年以上前に切り倒した
木の根がある
お盆に家主さんが帰省して話す機会が有った
「この根が無ければ車を止められるのに」
の一言
撤去してみようかな・・・
スコップ、ノコギリ、電動ドリル、ナタ、ハンマー
持っている道具を駆使して撤去完了
取り切れない根も有るが地表には顔を出さない高さ
樹の高さは5mを超えていた覚えがある
幹の直径は30cm以上
枯れてはいるが地中だと腐りにくい
掘り上げた根は趣のある形

2022年8月25日木曜日

坊ちゃんカボチャ

苗は1本定植
20個ぐらいしか収穫出来ていない
多い時で50個以上収穫していた
今年は少ない
ネットで収穫量を検索すると
5個から6個なんて記載が有ったり
10個から15個なんて記載が有ったり
20個は悪い数では無いようだ
形が悪くても味が良い
坊ちゃんカボチャにしては大きい
50個と言うのは採れすぎなのだ
今年のカボチャは一応成功と言う事で

2022年8月24日水曜日

キーホルダー

車のリモコンを電池交換したついでに
キーホルダーを換えてみた
30年以上前の同僚のハワイ土産
装飾部分は5セントコインのコンチョ
本物かも知れないし、レプリカかも知れない
今ではほとんどがネジ止めだが
これは珍しいリベット止めだ

押し入れの中で革が硬くなっていた
ベビーローションを3日間
塗っては拭き取りを繰り返す
革の色と柔らかさを取り戻した
繋ぎの部分は自由に回転できるように
釣り用のスイベルを取り付けた
古ぼけてはいるが味のあるキーホルダーに満足

2022年8月23日火曜日

電池交換

乗用車2台分のリモコン電池を交換
家内がスイフト、私がスペーシア
どちらもスズキ自動車
特に作動不良がある訳では無いが
ネットではリモコンの電池寿命は2年から3年とある
スイフトは以前、電池が弱りで交換した事がある(自力で)
数年経過しているので2台分、計4個
金属の鍵を引抜き
細いドライバーでこじ開ける
電池を交換して元に戻せば完成
※注意点は電池の上と下(+と-)を金属などでショートさせない事


2022年8月22日月曜日

大根の準備

9月1週目の種まきを目指し
大根の準備
前日は雨だったので土のコンディションは良くない
昨年、大根を失敗しているので
今年は少し神経質
早めに苦土石灰
2週間置いて専用の肥料
土をもう少し乾かし畝を作る
今年はうまく行きますように!

2022年8月19日金曜日

ニンジン

7月26日に種まきしたニンジン
数本しか出ていない
毎日散水したが気温が高かった
平均気温が30度を超えると極端に発芽率が落ち
35度を超えると発芽しない
発芽失敗
肥料も入れてあるので同じ所に2回目の種まき
最近気温が少し落ち着き
平均気温が30度に満たない
前回はネットを張ったが
今回はもみ殻を被せた
雨も続いているので散水も最初だけ
発芽まで10日から2週間かかる
失敗する度に止めようと思うのだが
また挑戦してしまった

2022年8月18日木曜日

種まき

キャベツとレタス
秋から冬に収穫する為に自宅で種まき
キャベツとレタスはコンパニオンプランツ
キャベツ栽培の悩みは青虫
モンシロチョウが卵を産み付け繁殖する
モンシロチョウはレタスが嫌いらしい
実際一緒に植え付けを3回経験
アオムシは劇的に減った
キャベツとレタスを交互に植えると威力を発揮する
でもレタスの成長スピードが速く
キャベツが大きく育つ前にレタスの収穫が終わる
それ以降は気温が徐々に下がり
アオムシの発生も少なくなる

レタスが有るからアオムシとの戦いは無
ではないが
とても助かるコンパニオンプランツ

2022年8月17日水曜日

ふるさと宅急便

8月12日に県外の娘家族が帰省する予定だった
でも、ここまで新型コロナが増加すると
行動制限なしが足かせとなって
念のため中止に
代わりに宅急便で枝豆やらカボチャやらを送った
孫娘にはコンビニで買ったお菓子を
ジージ・バーバの事、思い出してね!!


2022年8月10日水曜日

沖縄そば(カップ麺)

気になっていた沖縄そば
家内が見つけて来てくれた
メーカーは明星
チャルメラでおなじみ
売り上げの一部を首里城再建に寄付と書いてある
早速オープン
お湯を注いでみる
待つ事3分
良くかき混ぜて
魚だしの効いた、あっさり・さっぱりした印象
美味しいカップ麺である
また食べたい味


2022年8月9日火曜日

ナス

水ナス
イイ感じで収穫
昨年は虫に食われる事が多く
まともに収穫出来なかった
今年はこんな感じ
ナス紺が美しい
少し陰になっていますが皆ツヤツヤ
大きい物は除いてナス漬に

水ナスは水分が多く皮が柔らかい
漬物にサイコー
 

2022年8月8日月曜日

岩ガキ

村上市瀬波温泉近くにある
岩船港鮮魚センターへドライブ
家内は美味しい塩を見つけてご満悦
私は岩ガキを購入
家内は牡蠣は好きだが生ガキは食べない
私は久々の岩ガキ(生食)にウキウキ
店員さんに殻を剥くかどうか尋ねられる
殻剥きは専用の道具を持っているので
断って持帰る
ズシリとした重みは冬の養殖カキとは比べ物にならない
味付けは、ぽん酢を少し
合わせたお酒は
ウオッカ+シークワーサー
夏の晩酌にピッタリ

2022年8月5日金曜日

そうめん

三輪素麺を頂いた
手延べである
素麺には手延べと機械延べがある
今まで食べた中では香川の小豆島そうめんが
美味しかった
さて手延べ三輪素麺はどんなだろう
ざるを器代わりに食べてみた(色気なし)
腰が強くツルツル、喉越しが良い
これは美味しい素麺!!

 

2022年8月4日木曜日

ゴーヤ

 昨日、今日と久々の雨
と思ったら豪雨
自宅の前の道路も一瞬、冠水(少しだけ)
写真は晴れが続いた日のゴーヤ
ゴーヤは暑さが大好き
そして雨も大好き
雨が降らないと下の葉から黄色く変わる
枯れ葉になる一歩手前だ
産地の沖縄では結構雨が降るらしい
暑い日でもスコールなんかがちょくちょくあるらしい
雨が少なく危機感を覚えたゴーヤは
子孫を残すために沢山の実を付けた
なんて事があるのだろうか?

でも、こんなには食べ切れない
職場の皆様に持って行こう
早い者勝ちということで




2022年8月3日水曜日

サツマイモのつる返し

最近の暑さでサツマイモがとても元気
横幅が2mにもなっている
これは横に伸びすぎ
伸びる事は良い事なのですが
問題は不定根
イモの出来る根が主根
伸びたつるからも根が生えて来る
これが不定根
不定根が出来るとそこに栄養が集中
結果としてサツマイモが出来ない、または太らない
なので不定根は切ってしまうのが一番
私は根を切るのではなく
ツルを土から引き離し
マルチの上に乗せてやる
毛の刈り取りが澄んだ羊のようになりました
  ※ツルを折ったり切ったりしてはいけません


2022年8月2日火曜日

長ネギ

6月後半に定植した長ネギ
1ヶ月以上経過
手を加えていなかったので
周囲の草取り、追肥、土寄せ
最近、雨が降らないので土がカラカラ
でも少しづつ伸びる茎
土を沢山寄せてしまうと
ネギの茎が成長できない
白く伸びた茎の部分だけ土を被せる
この上の緑の部分
特に葉が分岐している部分には
間違っても土を被せてはいけません
夏には成長をゆるめる長ネギ
次の土寄せはいつだろう・・・

2022年8月1日月曜日

枝豆被害

 
実り始めた枝豆
順にカラスが食べてしまう
最初は少しだけならと思っていたが
被害が拡大
収穫量は例年の半分以下
小屋を見ると
元耕作していた方が残した
防鳥ネットを発見
カラス除けに張ろうとしたが
所詮素人
張る前に自分が絡まりあきらめた
まあ、カラスにお裾分けだと思えば・・・
趣味の農業なんてそんなもの