冬を越すスナップエンドウ
寒さには強いスナップエンドウですが、大きくなりすぎると雪で腐ってしまうらしい
そこで雪囲い(トンネル)を作りました
骨組みをして
防虫ネットをかけて、完成
お隣の畑のベテランも「これなら大丈夫」とお墨付きです
2011年11月29日火曜日
つみれ汁
真鯖が美味しそうだったのでスーパーから1匹買ってきてつみれ汁を作りました
鯖を3枚におろし、塩を振ってキッチンペーパーに乗せ10分待ちます(出てきた水分が臭みの元)
待っている間に頭と中骨を良く洗い、グリルでこんがり焼き上げます
焼いたアラで出汁を取ったら、畑の恵み、大根、白菜、にんじん、長ネギを投入し煮込み、醤油、酒で味付けをします
鯖は小骨を取りスプーンでこそげ取り、皮は捨てます
鯖に長ネギをいれ出刃包丁でたたき、おろししょうが(たっぷり)、味噌、酒、卵、片栗粉を入れ練ります
煮えた野菜に鯖のつみれをスプーンで投入
臭みも無く、柔らかで美味しいつみれ汁の出来上がり
2011年11月28日月曜日
2011年11月25日金曜日
2011年11月24日木曜日
2011年11月22日火曜日
2011年11月21日月曜日
2011年11月18日金曜日
茶碗蒸し
いつもは竹のセイロで蒸し上げる茶碗蒸しですが
ネットでシャトルシェフでも上手に出来ると有ったので、早速挑戦
だし汁、卵、具材はいつもの割合で問題なし
問題はシャトルシェフ内の水の量でした
少ないと心配だし、少し多めでコンロになべをかけました
なべに茶碗を入れると、水の高さが茶碗の1cm下です
沸騰させて2分コンロにかけるのですが、水が膨張してきて更に湯面が上がってきます
何とか完成
そしてもう一つの問題が、お湯から茶碗を取り出す方法が見当たりません
こんな時は奥さんにSOSです
奥さんは、お湯をオタマで汲み出して茶碗を取り出す事が出来ました
茶碗蒸しの味は最高でした!!
2011年11月17日木曜日
2011年11月16日水曜日
2011年11月15日火曜日
2011年11月14日月曜日
2011年11月11日金曜日
2011年11月10日木曜日
2011年11月9日水曜日
2011年11月8日火曜日
2011年11月7日月曜日
2011年11月4日金曜日
2011年11月2日水曜日
登録:
投稿 (Atom)