2025年1月30日木曜日

あじまん

昨日の夜は家内が買って来た
「あじまん」を食べた
餡はつぶし餡
たっぷり入っている
いわゆる大判焼き
大判焼きは各地で呼び名が変わるらしい

  • 東日本、特に関東地方では「今川焼き」が主流です。
  • 関西方面では「回転焼き」「太鼓焼」と呼ばれることが多いです。
  • 北海道では「おやき」と呼ばれることが多いです。
  • 広島県では「二重焼き」と呼ばれることが多いです。
  • 富山県では「七越(ななこし)」と呼ばれることが多いです。
  • 静岡県藤枝市では「黄金まんじゅう」と呼ばれることが多いです。

ネットより拝借
 

0 件のコメント:

コメントを投稿