2013年10月30日水曜日

やせっぽち


今年は立派に育った長ネギ

でも中にはひょろひょろのネギも

このネギ、定植した時と太さはあまり変わりません

長さはそこそこ

あんなに肥料を与えてやったのに・・・



あんなにしてやったのに 「のに」がつくとぐちがでる  「相田みつお」

2013年10月29日火曜日

Boulanger le coeur

新潟市東区のBoulanger le coeurが移転



ベーグルが美味しいお店ですが

朝早かったので出来ていません

そして購入したのがクロワッサンとカレーパン


写真はカレーパン(なかなか美味しい)

そしてクロワッサン

パリパリのサクサクで写真に残すのも忘れて

気が付けば完食

今度はベーグルだな!

2013年10月28日月曜日

柿とカボチャ


家族曰く

カボチャって柿と同じ大きさだったっけ?


特に小さい坊ちゃんカボチャと特に大きな甘柿

柿の方が気持ち大きいような???

2013年10月25日金曜日

サツマイモ


サツマイモ成長中・・・ではありません

2ヶ月前に収穫後

つるを手繰ってゴミ捨て場に

そのつるが枯れずにいます

暖かい地方ならこのままサツマイモが実るのかな?

雪が降れば枯れると思うんだけど!

2013年10月24日木曜日

大根

一時は、病気蔓延かと思われた大根


悪い個体を撤去

下の葉っぱを取ったおかげで

風通しが良くなり

病気の発生が止まったようです

さらに、順調な成長をみせ

写真のようにペットボトル(500ml)より

太く立派に育ちました

まだまだ小さい大根も多いのですが

まずは一安心

2013年10月23日水曜日

柿の時期


柿の季節です

が、しかし

柿の実が少ない

毎年たわわに実る、この柿の木

今年は実る前に落ちてしまう物が多数

それでも我が家で食べるには充分な量

甘い柿の実をいただきました

2013年10月22日火曜日

来年に向けて


玉ねぎの苗です

4年続けて種をまいていますが

今年の苗は太くていい感じ

11月初旬に定植予定


なので畝を作りました

畝を作る2週間前には、石灰を入れて耕してあります

肥料は玉ねぎ専用を購入

植え付け前に元肥として施すと

早く溶け出す肥料分と

ゆっくり溶け出す肥料分

のおかげで、追肥が不要らしい

少し値は張るが、ものぐさな私にはピッタリ

今年は玉ねぎが少なめだったので

次はたっぷり作るぞーーー

2013年10月21日月曜日

白菜が順調


白菜はグングン大きく

右の手前は虫に食われましたが

その他は順調

今年は元肥を少し多めに施しました

これからまだまだ大きく成ります

今までで一番の大きさかも

家族で食べるので、小さめの方が扱いやすいのですが

作るとなると

やっぱり大きくしたいもんねー

2013年10月18日金曜日

夕暮れ


夕暮れの速さに秋を感じます

畑から撮った西の空です

天候にもよりますが、5時半には日が暮れて来ます

今年の秋は気温が高く、最近平年の気温に戻ったようですが

その差が激しく、一気に冬になるんじゃないか、なんて感じです

新潟地方は天候が悪化する季節

晴れの日に感謝

2013年10月17日木曜日

ナス・ピーマン終了


5月の連休に定植し

台所を潤してくれた

ナスとピーマン

秋も深まり枝も枯れて来て、小さな実しか付けなくなったので

全部収穫して、倒してしまいました

写真にはオクラも写っていますが

オクラはもう少し頑張れそうなので

添え木を増して風対策

2mを超えて幹はまだ成長中

2013年10月16日水曜日

大根が大変


大根の葉の付け根が腐ってる

雨が多く気温が高いのでこんな事になったのかな?

腐った大根は撤去

残った大根も下の葉を取り除き

風通しを良くして

こんな畑が

こんなになりました

今年は種まきの時期が1週間早かったのかも

沢庵用の大根は確保したいな(20本程度)

2013年10月15日火曜日

休日にはドライブを


13日の日曜日は寺泊へGo

久々の鮮魚センター

新鮮で安いお寿司が目当てでしたが

昼を少し過ぎての到着だったため

寿司はほぼ完売

なので


えんぺら(三角の部分)がまだ透き通る

新鮮なイカの刺身をGet

近くのコンビニでおにぎりを買って

港の駐車場でピクニック気分

爽やかな秋の一日でした

2013年10月11日金曜日

長ネギ


長ネギを食べ始めました

少し短いですが

立派に育ちました

冬に向けてまだまだ太りますが

自家用ですから今から食べ始めます

雪の降る前には全部収穫予定

冬の大切な食糧です

2013年10月8日火曜日

出てきました


にんにくの芽です

11個植えましたがまだ2本だけ

他はこれからだと思うので

ゆっくり待ちましょう!

2013年10月7日月曜日

大根


大根が成長中

周りの畑よりも大き目な我が家の大根

作り方が良いのではなく

単に種まきが早かっただけ

100本以上ある大根の中野は

葉の成長の悪い物も存在する

そこで1本引っこ抜いてみた


長さは30cm、真直ぐでこれから太るぞ

と声が聞こえて来そう

しかし葉の元気がない

良く見ると原因が判明

葉の付け根の所が

虫に食われたのか痛んでいる

この大根は痛んだ所を切り落とし

さんまの薬味として

美味しくいただきました

2013年10月4日金曜日

木漏れ日


畑と一緒に借りている民家

築60年ぐらい

壁は昔ながらの土壁なので

少し隙間が

きっと木漏れ日だけでなく寒風も吹き込んでいますね

冬はほとんど出入りしないので影響ありませんが

毎年、室内の水道管が凍りつくのは

これも関係しているんですね

2013年10月3日木曜日

さつま芋が大変


ふかし芋、芋ようかん、ババロア風、スイートポテト

楽しんでいるさつま芋

コンテナに入れたままにしていたら

新芽が出てきました

今、茎が伸びてもらっても困るので

芽を切り取り、新聞紙で包みました

さつま芋は寒い所では腐るそうなので

冷蔵庫には入れません

もうしばらく甘いお芋ちゃんが楽しめそうです

2013年10月2日水曜日

ニンジン


ニンジンは何度か育てていますが

なかなか発芽しない物だという認識でした

しかし今回は違います

8月末に種まき

丁度その頃雨が適度に降り

1週間もしないうちに発芽

現在、順調に育っています

一度間引いて、追肥と土寄せをしました

昨年は秋には間に合わず

雪の下での収穫と、雪融けを待っての収穫になりました

今年は降雪前に収穫できるでしょうか?

2013年10月1日火曜日

秋に活発なのは


秋は昆虫が活発に行動します

冬の準備に忙しい昆虫たち

毎年小屋の周囲にクモが巣を張り巡らします

この他にハチも攻撃的になる時期です

また昆虫だけでなく、野生動物たちも危険です

最近出没しませんが、この辺は時折クマが遊びに来ます

秋に木のみなどの実りが少ないと里に出てきます

クマさん遊びに来ても襲ったりしないでね