2023年10月31日火曜日

大根

大根が成長し肩が土から飛び出して来た
青首大根なのでこのままでOK
大根の種類によっては白い部分が見えないように
土寄せが必要な物もある

例年ならばそろそろ間引いて食べている時期だが
今年は意図的に種まき時期を2週間遅らせた
種まき時に気温が高すぎた事もあるが
早く種をまくと病気になったり
中に空洞が出来たりしていた
大根には涼しい気候が合っているようだ
初収穫までもう少し我慢
 

2023年10月30日月曜日

干し柿

今年も干し柿作り
30個ぐらい
市町村の安心メールでは毎日のように熊の出没情報が配信されている
柿を収穫する時はラジオを大音量で鳴らす
畑仕事中も同じ
足跡は畑に残っているが
幸い遭遇はしていない

さて渋柿の皮をむき
紐で縛り
熱湯消毒、約5秒
軒に吊るして作業完了
出来を左右するのは天気と気温
気温が低くて晴れが続けば干し柿には最高
反対に雨が多いと柿の水分が飛ばずにカビに繋がる
5週間ぐらいで食べられるかな?

 

2023年10月27日金曜日

ピーマン

ピーマンが元気
夏ほどではありませんが
2本のうち1本がいまだに元気
花も咲いているし
その周りには小さい実が見える

5月の定植から雪の降るころまで収穫できる物がある年がある
トマトの時は路地栽培にも関わらず11月後半まで収穫できた
オクラの時は実の収穫は終わっても葉が茂っていた
ナスの年もあった
今年はピーマン
品種なのか?、肥料なのか?、天候なのか?分らない
ピーマンはもう少し頑張ってくれるかな?


2023年10月26日木曜日

レタス

レタスが結球し始めた
中心部が丸く重なり合いはじめた
レタスの形が出来上がってくる
8月末に種をまき
今年は発芽がうまくいかなかった
数が極端に少ない
この2本は優等生
11月中旬には食べられるだろう
 

2023年10月25日水曜日

今季初収穫
今年は数が少ない
サイズが小さい
色付きが遅い
でもそろそろ甘くなったかかなー?
5個収穫してみた
柿の木は背が高く上の方に実っている
それでも5mの竹竿で作った柿もぎ竿で一個一個収穫
少し青い気もするが
食べてみる
いつものようにサクサクで甘い柿になっている
柿は収穫すると数日で柔らかくなってしまう
硬い柿が好きな我々は、毎週収穫
出来れば3日に1回の割合で収穫したいのだが
会社勤めなのでそうもいかない
 

2023年10月24日火曜日

玉ねぎの床完成
5列の黒マルチ
畑の長さが9m
穴のピッチは縦、横それぞれ15cm
1列が60穴
5列で300穴
毎年の数
でも今年は種の発芽が悪かった
失敗というほどでも無いが
下手をすると200本ぐらいしかないかも知れない
玉ねぎが200個有れば食べるには困らな数
植えてみないとわからない
10月末から11月初旬の天気の良い日に植え付ける
あと2週間
 

2023年10月23日月曜日

土曜日は雨

土曜日は雨
畑に出る事が出来ない
午前中、家内は仕事
2人で食べる昼食を用意
エビラーメンにした
スーパーへ買い出し
麺、スープ(塩味)、有頭エビ、かまぼこ
メンマは自家製
茹で卵を作り味付け
醤油だと黒い卵になるので2%程度の塩水に漬けておく
エビは殻ごと茹でる
ゆで汁と剥いた殻を煮詰めてスープ(塩味)と合わせておく
エビみそたっぷりスープのエビラーメンの出来上がり
 

2023年10月20日金曜日

オイル交換

年に一度のオイル交換
ミニ耕運機(管理機)
オイル交換さえしておけばエンジンは動きますよ
(もちろんガソリンは必要)
とヤンマーさんに言われ
年に一度はオイル交換
最初の頃は春の畑作業開始前の時期に行っていた
でも数年して
早春は寒い事に気が付いた
かと言って夏は暑くて作業する気にならない
そこで秋の農作業がひと段落した、この時期にオイル交換をしている
作業時間は30分
慣れたもんだ
廃オイルはキッチンペーパーで吸い取り燃えるゴミに出す


2023年10月19日木曜日

ミョウガの花

隣の畑は実家の畑
ミョウガの花を発見
実家にあるのは秋ミョウガ
ミョウガには「夏ミョウガ」と「秋ミョウガ」がある
秋ミョウガの方が実が詰まっていて味が濃いらしい
実家ではこの時期
ミョウガの茎を刈り取り
地面の見えた状態でミョウガを収穫していた
最近は収穫していないようだ
なのでこのような白い花に出会う事が出来る
ミョウガ好きならこの状態でも収穫して食べるところだが
我々夫婦はミョウガを好まないので
花をめでて楽しんでいる
 

2023年10月18日水曜日

ゴーヤ

今年も楽しませてくれたゴーヤ
先週はまだ黄色い花が沢山咲いていた
1週間で様変わり
花はほとんど無く
下の葉が枯れている
天気の良いうちに片づけ
30分ぐらいでこの状態
蔓を片付けていると重さで下がった
ゴーヤを発見
今年最後の収穫でした

 

2023年10月17日火曜日

長ネギ

小さいと思っていた長ネギ
10日前に土寄せしたばかりですが
根元が伸びている
気温が上昇し暑くなると成長をストップする長ネギ
今年はストップしている時期が長かった
前回追肥をして土寄せしたので
今回は肥料は無しで・・・と思ったが
早く例年の大きさに育って欲しくて
少し肥料をいれて土寄せ
やはりこの時期にしては小さい
でも順調に育っている 



2023年10月16日月曜日

足跡

土曜日は良い天気で農作業日和
畑に到着し一回り
これは玉ねぎの苗
中央に穴が開いている
私のこぶしを2周りぐらい大きくしたサイズ
穴の写真上側は爪痕?
おそらく熊
畑を斜めに横切り足跡が続いている
今年は山の木の実が少ないので
冬眠を控えた熊の目撃情報や足跡の情報が絶えない
10年以上畑をやっているが
実際に熊の痕跡を確認したのは初めて
次回からラジオを持って来よう
さすがの熊も音の出ている所には近づかないらしい
自分の身は自分で守らなけらば


2023年10月13日金曜日

川流れ菜

春一番に収穫する川流れ菜
葉を食べるのでは無く
とう立ちした茎を食べる
昨年は種まきを忘れていて
今年の春には食べられなかった
今年はいい感じに発芽
少し間引くぐらいが丁度いい
アップにしてみると
元気な葉が出ている
ニンニクの葉と同じで
雪に閉ざされると葉が枯れてしまう
でも大丈夫
根は春を待っている
雪が解けると新芽が伸び葉が茂り
茎が伸びる
その茎をいただく
春が楽しみ

 

2023年10月12日木曜日

ニンニク

ニンニク発芽
良くわかりませんね
写真では穴の下の方
3週間で発芽
25個定植して
発芽はまだ1個
今年中に20cmほど成長し
雪に閉ざされ葉は枯れてしまう
でも土の中ではニンニクになる部分が成長
雪解けと同時に新芽を伸ばし
6月の収穫へ
我が家で食べるより親戚、知人へのプレゼントの方が多数
我が家で食べる分だけなら買った方が安い
でも育てる楽しみ
これがたまらない
 


2023年10月11日水曜日

蛍庵

連休を利用し車で2時間半かけて
蕎麦を食べに行った
あさひ山「蛍庵」
日本酒の朝日酒造が経営するお店
朝日酒造は「久保田」でおなじみの酒蔵
見学コースもあるが、いつも蕎麦を食べるだけである
お茶が出てくるのだが
崖をよじ登る人がデザインしてある
いつもながらかわいい

蕎麦の味は格別
今回はつゆの醤油が少し変わったように感じられた



 

2023年10月10日火曜日

大根

大根の草取りと間引き
今年は暑かったので種まきを2週間遅くした
最初の本葉が出る頃は
葉が横に広がり成長するが
根が大根の形になり始める頃から
葉が立って見える
大根になる日も近い
種まきが遅い分、収穫も遅い
雪が降る前には収穫を終えたい

 

2023年10月6日金曜日

もみ殻・GET

もみ殻を2袋もらって来た
1袋は小さな布団をたたんだ程度の大きさ
種をまいたところの保温や保湿、長ネギの定植など
もみ殻は重宝する
家内の実家は米農家なのでお願いしておいた
今年の米の作柄は最悪らしい
米を出荷すると等級が付き値段が決まる
良い方から1等米、2等米、3等米、規格外
例年は1等米が8割前後
2等米が2割程度
しかし今年は1等米はほぼゼロ(コシヒカリは新潟県全体で2%程度)
2等米が3割、3等米が6割
普段は少ない規格外も1割程度
しかし新潟県の発表で2等米も3等米も食味は1等米と変わらないと発表

家内の実家でも2等米の食味は良いと言う
我が家の米も家内の実家から購入するので
一安心!
 

2023年10月5日木曜日

長ネギ

長ネギに追肥と土寄せ
酷暑と雨不足は長ネギにも
比較的乾燥に強い長ネギだが
枯れた部分が目立つ
それでも最近の涼しさで勢いを取り戻した
例年に比べればサイズは小さめだが
これからが本番
ムクムクと成長することを願う

2023年10月4日水曜日

サトイモ

今年のサトイモはダメダメ
高温と雨不足
2/3は枯れてしまった
残ったイモもほぼ枯れた状態
最近葉が出て来た
しかし既に遅し
いつもなら茎が80cmぐらいに伸びて
葉の数も10枚以上
写真のサイズは通常なら5月末から6月ごろの大きさ
おそらく親芋だけが少し大きくなっている状態だろう
サトイモの産地が近隣の市にあるが
今年は出荷量が少なく大きさも小さいらしい
温暖化はこんなところにも影響があるようだ
 

2023年10月3日火曜日

ジェノベーゼソース

庭のバジルは花が咲いている
なのでそろそろ終了
家内が柔らかい葉だけを使ってバジルソースを作ってくれた
・バジルの葉
・オリーブオイル
・ニンニク
・岩塩ではなく、あら塩
・ペコリーノ・ロマーノではなくCGCの粉チーズ
・松の実ではなくミックスナッツ(アーモンド、クルミ、カシューナッツ)
材料はほぼ自宅に有る物
味見はパンに乗せて
おいしい!
昼食にはエビをトッピングした
バジルソースパスタ
バジルソースは多めがお勧め
 

2023年10月2日月曜日

大根

2回目に種まきした大根
本葉が出て来たので追肥と土寄せ
土寄せしないと伸びた茎が倒れてしまう
そのままでは曲がった大根に成長する
最近、毎日のように雨が降るので
草が伸び始めている
草がもう少し大きくなったら除草してやろう
最近大根が不作
葉に病気が発生したり
大根の中心に空洞が出来たり
黒く色が変わったり
今年はどうだろう