2024年3月29日金曜日

種ジャガイモ

男爵4kg
メークイン2kg

昨年は自家製の種芋を使って病気が発生し失敗したので
今年はホームセンターから種イモを購入
植え付けの時にイモを半分カットし
男爵は60株に、メークインは30株に
今年はうまくできるかな?


2024年3月28日木曜日

ブルーベリー

ようやく春の陽気になって来た
畑にまだ緑は見えない
ブルーベリーも枯れたように佇んでいる
しかし枝をよく見ると
花芽がかなり膨らんでいる
生のブルーベリーも美味しいですが
砂糖たっぷりのブルーベリージャムも最高!

 

2024年3月27日水曜日

ネモフィラ

亡き姪っ子が好きだったネモフィラ
今年は種をまかなかった
軒先に昨年ネモフィラを育てたプランターを見ると
実った種から自然に発芽
この地のこの気温にしては良く育っている
肥料を与えて大事に育てよう
昨年同様
ブルーの花が咲きますように
 

2024年3月26日火曜日

白菜のトウ

 

これは白菜
昨年の秋に畑に定植したが育たなかった
言わば失敗作
一般的には雪が降る前に片付けてしまうのだが
あえて片付けないで置いた
今の時期に茎が伸び花芽を付ける
この茎が最高に美味しい
白菜も菜の花の一種
とう菜、川流れ菜、なばな、と様々な菜の花を食べているが
白菜の菜の花は癖が無く甘く食感も良く
本当に菜の花の嬢王様

2024年3月25日月曜日

川流れ菜

川流れ菜
今季初収穫
とう菜は先日より収穫し食べているが
川流れ菜は少し成長が遅い
お浸しにして食べた
とう菜とは違いえぐみは全くない
甘さも強い
明日は葉の部分を卵とじにして食べよう

 

2024年3月22日金曜日

デジャブ?

今朝も雪
どこかで見たような?
昨日も同じ風景だった
 

2024年3月21日木曜日

毎日雪

今朝の様子
3月末だと言うのに毎日が雪
気温も2月と変わらない
積雪予報は5cmなので怖くはないが
そろそろ暖かくなって欲しい
 


2024年3月19日火曜日

梅の花

2月末の梅の花
まだ、つぼみの状態
先週末には開花
まだ数輪ですが
でもこの後の気温が上がらない
今日は2月ごろの気温
梅を沢山収穫するためには開花は遅くてもいい
開花後の気温と天候が大事
気温が徐々に上昇し晴れの日が続くと
ミツバチさんが良く働き受粉がうまく行く
どうせなら沢山の実を収穫したい

 

2024年3月18日月曜日

玉ねぎ

玉ねぎの追肥
曇りや晴れの日が3日続いたので畑の土が少し乾いた
3月20日の彼岸までには追肥を行いたい
なので実行
私はまた調子が出ないので現場監督
作業員は奥さん
マルチの穴の部分にパラパラとまくだけなので
時間にして15分の作業

土の表面は乾いているので耕したいところだが
まだ早い
耕す深さは15cm程度だが中はまだ水分が多い
もう少し我慢・我慢
 

2024年3月14日木曜日

種を購入

畑はまだ乾かないので4月に入ってからの作業になる
3月中にやりたいことは玉ねぎの追肥
それも彼岸前には終わりたい
追肥が遅れると保存に向かない玉ねぎになってしまう
追肥と言っても表面にパラパラまくだけなので手間はない

3月と言うのに気温が上がらず雨も多い
でも畑を耕すのは焦ってはいけません
耕して泥になるようでは待った方が得策
 

2024年3月13日水曜日

ビニールクロス

今、使っているビニールクロス
厚さは1mmでホームセンターで購入
まだ2年ぐらいしか使っていないのに歪みが激しい
実はこれは2枚目
薄いビニールクロスはすぐに歪んでくる
今回はネットで注文
厚さは3mm
面取りもオーダーした
3mmだと歪みが出にくいらしい
なじむまで2日から3日かかる
手前が少し歪んでいるが
徐々に落ち着いて来るだろう
長く使える事に期待する


 

2024年3月12日火曜日

子持ち高菜

家内が知り合いから子持ち高菜を貰って来た
大きさは白菜の2倍ほど
根以外は食べらえれると言う
気にはなっていたが雪の中では育たない
知り合いは元農家さん
ビニールハウスが残っているので冬場でもいろいろな野菜を趣味で作っている
今回は春に向けてビニールハウス内を片付けるので
野菜を全部収穫するらしい
子持ち高菜は少しえぐみがあるので
茹でてから調理をする
綺麗なお浸し
これはマヨネーズで
油炒めは出汁醤油味

子持ち高菜と言うくらいなので子はと言うと
お浸しの部分が子の部分
片付けの為の収穫なので子の部分がまだ小さかった


2024年3月11日月曜日

とう菜

2週間ぐらい前に雪が解け
大きくなり始めたとう菜
2週間後の昨日はあいにく雪模様
それでも雪を手でどけると
食べられそうな、とう菜を2本発見
夕食で食べた
とても甘い春の味
隣の列には川流れ菜があるので
これからダブルで楽しめる


 

2024年3月8日金曜日

ブルーベリー

2月中旬のブルーベリー
まるで枯れ枝
でも枝をアップで撮ると
既に葉の準備が整っています
私には花芽と葉芽の違いが判りません
春に花が咲きミツバチに受粉してもらうとブルーベリーが実ります
受粉の時に雨が降るとミツバチは飛んできません
孫も楽しみのブルーベリー

 

2024年3月7日木曜日

越冬キャベツ

これは春キャベツではありません
秋の終わりに収穫しようと思ったキャベツ
なぜ畑に有るかと言うと
雪の降り始めの時にはまだ小さく食べる事が出来ない大きさだったからです
仕方なくそのままにしたキャベツ
今年は雪が少ないので徐々に成長
収穫して食べてみると
葉が柔らかくて甘い
紫に変色しているのは寒さに当たってアントシアニンが増えたから
アントシアニンはポリフェノールの一種
眼精疲労などにも効果があるようです
 


2024年3月6日水曜日

CSセット

ケアサポートセット(CSセット)
入院で必要な寝間着、タオル、歯磨き、ティッシュペーパーなど
は通常自分で準備する必要がある
必要な物を集めてまとめるのは結構な手間で
荷物にもなる
私はCSセットをお願いした
1日506円、3日で1518円
長期入院の場合は高く思えるが3日程度なら安く感じる
寝間着とタオルはレンタルだが
歯磨きなどはサービス品なので退院時に持って帰った
小さなカバン1個で身軽に入退院
そんな時代なんですね

2024年3月5日火曜日

心臓の施術は太ももの付け根と首からカテーテルを挿入し行われた
首の写真は結構生々しいでですがまだ載せる事が出来る
太ももの付け根は太いカテーテルだったようで
首の10倍ぐらいの内出血をしていてグロテスク
血圧は安定しているが脈拍が少し多いかな?


2024年3月4日月曜日

退院

金曜日に手術
手術は成功
土曜日の午前中に退院
写真は病院の談話室から街並みを撮影
3月なのに雪
多くは降りませんが3日続けて雪
積雪は10cm
カテーテル治療は体の負担が少ない
今日から仕事
力仕事はダメだが
デスクワークならOK
無理せず徐々に体を慣らして行く