2019年8月30日金曜日

今年のニンニク


9月中旬に植え付ける予定のニンニク

昨年は臭いの少ないニンニクを作った

美味しく臭いは少なかったが

収量が良くない

一昨年に作った「ホワイト6片」

一昨年はホワイト6片でも「福地ホワイト6片」だった

福地・・・その違いは分からない

ホワイト6片種は青森が産地

寒冷地に向く品種

今までホワイト6片で失敗した事が無い

新潟も雪が多いので、気候と品種がマッチしているのかも

2019年8月29日木曜日

新調


メガネを新調

現在、遠近両用メガネを使っている

手元は良く見える

遠くも良く見える

パソコンの画面が見にくい

弐萬圓堂で相談

中近両用のレンズを勧められる

手元は同じように見える

パソコンモニターもはっきり見える

遠くは5mぐらいは、まあまあ見える

それより遠くだと、ぼやけて見える

車の運転時は遠近両用メガネ

机での仕事は中近両用メガネ

2本を使い分ける

手間だが良く見えるので我慢我慢

2019年8月28日水曜日

信号待ち


信号待ちで前の自動車(タンク車)に自分の車が写っている

思わずパチリ

それにしても綺麗に磨かれています

カーブミラーみたい

2019年8月27日火曜日

イクラ


今季初

イクラの醤油漬け

最近、生鮭が出てきたと思ったら

スーパーにイクラ(ハラコ)が並んでいた

アブラが乗り切っている訳では無いので

値段も手ごろ

筋子状態のイクラを塩水に付けつつほぐして行く

味付けは醤油、酒、めんつゆ

一晩おけば「イクラの醤油漬け」の出来上がり

2019年8月26日月曜日

大根

 

大根の種まき完了


種は左端

昨年の残り

残りと言っても300粒ある

発芽率が少し気になるが

300粒でも余る、しかし使いきる

最終的には100本弱の収穫

教えでは8月25日~8月31日が種のまき時

勤めと天気の具合を見て8月24日(土)に作業

3か月後には食べられるかな?

2019年8月23日金曜日

サトイモ


8月は雨がほとんど降らないので里芋が弱っている

サトイモは水が大好き

散水すれば良いのだが

一度散水すると、癖になるらしい

散水しないと更に弱るらしい

稲わらがあれば根元に敷き詰める事で

乾燥を防ぎ、朝露をキャッチする

苦肉の策で刈り草を敷き詰めた

少しは元気を取り戻すだろうか

これからがイモの太る時期

2019年8月22日木曜日

ゴーヤ


今年も爆発、種を取るためのゴーヤ

6年作っているが種を購入したのは最初だけ

以降は毎年、畑で種を取っている

完熟すると破裂し種を放出

種の周りには赤いジェルが付いている

これが甘い

自然界では、完熟するまでは苦みで身を守り

完熟すると動物などに運んでもらう為に甘くなる

長い間の仕組みですね~

2019年8月21日水曜日

冬の準備


秋から冬にかけて収穫予定のキャベツとレタス

8月16日に種まき


今日の朝のようす

レタスは3日、キャベツは4日で発芽

気温が高い事と曇りで土が乾かなかったことで早く芽が出た

定植は9月10日ごろを予定

畑は石灰をまいただけなので

これから元肥と畝立て

雨が気になりますが

徐々に進めましょ

2019年8月20日火曜日

土寄せ


7月初めに定植した長ネギ

お盆休みの最後に土寄せ

もう少し早くしたかったのですが

遅くもないか

30cm離れた所に肥料をまいて

土と混ぜて長ネギの根元へ

収穫は11月以降

あと2回から3回、追肥と土寄せを行いま―す

2019年8月19日月曜日


1歳9ヶ月の孫娘がお盆に家へ

一生懸命歩く足元には可愛い靴が

13cm

大人の靴の中に小さい小さい靴

ガンバレ、ガンバレ!

2019年8月17日土曜日

バーベキュー


今年も開催

8月13日のバーベキュー

18名参加

この新潟の地に

三重県、栃木県、千葉県、そして地元新潟の面々

飲んで食べて楽しんだ

来年も出来るかな?

2019年8月10日土曜日

サツマイモ


雨無し天気に元気なサツマイモ

両側1mづつ茂っている

このままだと伸びたツルから根を出し、その先ばかりが成長してしまう

イモに栄養が行かず大きくならない


伸びたツルは切ってはいけません

中央に寄せてやります

見た目は貧弱ですが、これが正解

秋の収穫までもう少し

2019年8月9日金曜日

四角マメ


初収穫の四角マメ

私は5本しか確認できなかったが

家内は7本見つけて採って来た

人生初の食材、見た目がとても綺麗

醤油をかけて

んー美味しい・・・というほどでは無い

特に癖がない、最後にかすかな苦みを感じる

次はマヨネーズ

んーマヨネーズの味

次回は天ぷらの予定

来年、作付けするかはビミョー

2019年8月8日木曜日

サトイモ


比較的大きく育っています

7月に雨が多かったので助かりました

8月に入って雨が少ない

最近は猛暑で雨が降らない

サトイモの下葉が枯れ始めました

日照りが続く時は1週間に1回

散水するといいそうですが

その量が半端ない

1株あたり20リットルが目安

ジョウロが6リットル、15株あるので

20÷6×15

1回あたりジョウロ50杯

無理です

自然に任せます

今年も収穫は期待できないかも

2019年8月7日水曜日

四角マメ


形が見えて来ました

四角マメ

断面の4隅がとがっています

5個発見

発見は良いんですが

収穫のタイミングが分からない

ネットで調べますか!

2019年8月6日火曜日


年に何度か和室に虫が出る

頻繁では無いので気にしなかった

最近、気になり「なげし」を見てみた

裏に結構な隙間がある

ここから来るのかな?

確信は無いが心配な部分は少なくしたい


なので隙間を塞く為に

スプレー式の発砲ウレタンを吹き付けてみた

吹き付け後2倍に膨らむと有る

少なめに吹いたつもりだが

硬化するにつれてモコモコ状態


完全に固まれば発砲スチロールと同じ

出た部分をカッターで切り取る

下から見れば荒は見えない

これで虫の出現は抑えられる・・・だろう

2019年8月5日月曜日

ゴーヤのカーテン


ゴーヤのカーテン

最近、好天続きで御覧のように


2回目の収穫ですが

1回目に見落としたゴーヤが育ちすぎに

こうなると食べる事はできますが美味しくありません

苦みはほぼ無し

苦みの苦手な人には食べやすいのかもしれません

小さいゴーヤが次々に出来ています

食べ切れないので順次職場で配ります

2019年8月2日金曜日

ドローン


畑仕事をしていたら

隣の田んぼでドローンが飛んでいる

1枚撮らせてもらった

農薬散布をしているらしい

大きさは1.5mぐらいあるかな

薬剤を積むとなるとこのぐらい大きくなるんですね

以前はラジコンヘリで農薬散布をしていました

私が子供の頃は本物のヘリコプターで農薬散布

その前は人力

時代は変わるんですねー

2019年8月1日木曜日

土用干し


梅雨開けしてから短時間のゲリラ豪雨が毎日のように続いていた

今週は打って変わって雨マークが無い

干し始めて3日目

真ん中で区切っているのは普通の味と少し甘い味

小粒だったかな?

手入れをしていない木から急遽収穫した物

チョット剪定してみよう