2011年12月31日土曜日

年越しそば

今日は大晦日

私のブログにアクセスしていただきありがとうございました

大晦日は年越しそば

と言う事で、そばを打ちました


3年前までは粉を挽いてそばを打っていましたが

最近はごとんと無沙汰です

そば粉を少し手に入れたので、つなぎに小麦粉をいれ手打ちしました

粉を挽いていた頃は100%そば粉で打っていましたが、買った粉では少し難しい

自分の腕が信用出来ないので、家族に出す前にそっと味見

これなら大丈夫、そこらの手打ちそばより美味しいと自己満足!!

2011年12月28日水曜日

仕事収めです

今年も仕事収めです

まだまだ仕事が続く方、年末年始の休暇の無い方、ご苦労さまです

今回の私の職場(現場事務所)は雪が結構降り積もる所なので

除雪対策に


バックホウを借りました

私は免許が無いので運転できませんが、現場で働く人たちは免許を持っています

今年はすでに数回出動しています

今シーズンは雪が少ないようにお願いします、パンパン

2011年12月27日火曜日

調子が悪い

1週間ぐらい前から調子が悪かったオーブンレンジを処分します


代わりに購入したのが写真のオーブンレンジです

もう2人暮らしになったので大きいものは要りません

一番小さい容量です

シンプルイズベスト(何でカタカナやねん)

2011年12月26日月曜日

雪の中で

雪が止んだので畑を見に行きました

雪囲いをしたスナップエンドウは元気です

ネットのおかげで確実に雪をブロック


ネットの中のスナップエンドウです

春までがんばってね!!

2011年12月22日木曜日

牡蠣のシチュー


牡蠣のオイル漬けは馴染むまで少し待つとして

牡蠣が待ちきれないので、牡蠣のシチューを作ってもらいました

具は、ジャガイモ、にんじん、玉ねぎ、茹でた大根の葉、牡蠣

野菜は全て畑で取れた物です

この料理の野菜自給率100%達成

2011年12月20日火曜日

牡蠣のオイル漬け②

前回のオイル漬けは出来上がりを美味しくいただきましたが

今回は奥さんの調理方法をカメラに収めました

牡蠣をフライパンで乾煎りし、オイスターソースを適量投入


冷めたら牡蠣をビンに詰め、にんにく、ローリエ、鷹の爪、オリーブオイルを加えて出来上がり

こんなに簡単であんなに美味しい物が出来るなんて!!

2011年12月19日月曜日

年をとると寒いので


ユニクロのマイクロフリースを買って来ました

ヒートテックの下着にフリース2枚重ね、そして薄めのコートで出かけました

外を歩く時は丁度いい感じですが、お店に入ると暑いぐらいです

フリースは1枚で充分暖かい素材ですね

2011年12月16日金曜日

雪です


まるで山水ですね

外は今も雪が降っています

これは積もりますね、明日も雪の予報です

「枯れ木も山の賑わい」ではありませんが、写真的には雪も無いよりはましかな?

2011年12月15日木曜日

お米

今秋から奥さんの実家より玄米を購入し、コイン精米所で精米し食べています


財布には千円札が有ったのでコイン精米所へ出かけました

さあ始めようと思ったところ・・・紙幣は使えません

使えるのは100円硬貨、500円硬貨のみです

そうです、ここはコイン精米所、コインしか使えないのです

同じ敷地内のコンビニで安い買い物をして100円硬貨をゲットしました

無事に精米完了

なぜコンビニの敷地内にコイン精米所が有るのか解りました

2011年12月14日水曜日

今朝の事


氷です、気温が0℃以下になった証拠です

今週末には雪の予報も出ています

雪は積もっていませんが確実に冬です

畑もしばし休みです、冬眠でもしょうかな・・・

2011年12月13日火曜日

プレゼント


知り合いからいただいたシクラメンです

私は野菜を作るようにはなりましたが、花は苦手です

買って来ても、貰っても長持ちしません

お世話がいい加減なんです

シクラメンはあまり手が掛からないようなので、しばしお手入れを!!

2011年12月12日月曜日

冬将軍

12月10日(土)の朝です

実は今年2回目の雪です、1回目はこんなに積もらなかったのですが

これでも可愛い方です

一晩に30cmなんて言う事もあります

雪のシーズンが遅く短く、量が少ないように・・・アーメン

2011年12月9日金曜日

牡蠣のオイル漬け


宮城県に居る従姉から牡蠣が届きました

松島の牡蠣は大震災で壊滅的な被害を受けたと聞きますが、徐々に回復しているようです

2/3は牡蠣フライにそして残りの1/3はオイル漬けに(奥さんが作ってくれました)

牡蠣をフライパンで焼いてオリーブオイル、ローリエ、鷹の爪、にんにくを入れ漬け込むそうです

2~3日置いて酒のつまみに・・・んー美味しい

1週間後には牡蠣のオイル漬けとキャベツのパスタに・・・・・んーーー美味しい

また作ってください!

2011年12月8日木曜日

キャベツ


大玉ではありませんがキャベツが最盛期です

葉っぱが大きいのでキャベツが小さく見えますが

直径25cmぐらいは有るのでまあまあの出来です

キャベツの越冬方法を今年、教えてもらいました

①不要な葉は取り除く
②根を付けたまま引き抜く
③雪が当たらない土の場所に根を下にして置く

こうすると春までキャベツが持つそうです

※畑にそのまま置くと腐って食べられなくなります

2011年12月7日水曜日

白菜の冬支度


白菜の冬支度です

収穫前に白菜の外葉をしばります

2週間ぐらいしたら根から切り離し軒下で保存します

葉っぱが少し虫食いですね

大きさも少し小さめの我が家サイズ

これからもう少し太るかな?(野菜が・・・)

2011年12月6日火曜日

にんじん

夏の終わりに種をまいたにんじんが収穫できるようになりました
種を一袋まくと、2人では食べきれない量のにんじんが出来ます

前回までは小さいにんじんばかりでしたが、今回は


このぐらいに育てば立派なものでしょう

周りの畑を見ると、こんなに小さなにんじんは我が家だけのようです

でも上出来、上出来!

2011年12月5日月曜日

ベーコン

ベーコンの燻製器(自家製)です

2週間の眠りから覚めた豚バラの塊がベーコンに生まれまわります


燻製すること8時間、今回は2kgのベーコンの出来上がり

ベーコンのついでにチーズの燻製も作りました

燻製途中の写真ですが、完成品の色はベーコンと同じ茶色

レンジで暖めてとろけるぐらい軟らかくしてフランスパンでいただきました(私パンは作りませんから買っていました)

今回の燻製  大成功!!

2011年12月1日木曜日

春まで


春まで保存する大根です

全体を土で覆うと春まで瑞瑞しく保存できます

去年はお隣さんに教えてもらい15cmぐらいの小さい大根だけを保存しました

春になり大根を食べたらびっくり、瑞瑞しい上に美味しさが増した感じです

今年は去年ほど小さい大根はありませんでしたが、それでも小さい物を10本ほど土に埋めました

春にあの感動をもう一度!!